つ、ついに見つけました、マイストロベリーガーデン! なんと今年3月オープンのバージンガーデンですよ、ひゃっほぅ♪ オープン前の様子を見せてもらいました。 いちご摘み、だなんてカワイイ感じで終わらない私でありましょう。 イ […]
月別: 2012年2月
安実さんの大麦の麦茶は香ばしい。
子どもがうまれてから、麦茶率が高いです。ほぼ1年中麦茶作ってます。沸かして作ってるのは旦那さんですが。私は麦茶のもとの調達係です。 数年前に、友人から有機栽培で作った大麦をいただいたところから、麦茶の味、を知るようになり […]
「越前加賀ご当地グルメグランプリ2012」
平成24年2月19日(日)「こまつドーム」で開催された「越前加賀ご当地グルメグランプリ2012」に行ってきました。 長蛇の列に並び、やっとこさ手に入れたのは白山市の堅豆腐カレーと、ブロッコリーコロッケ。堅豆腐カレーで感心 […]
プラネタリウムが好きか嫌いか聞かれたならば。
好きです、プラネタリウム。 小学校のとき、福井市運動公園のを見て、「うわー。おもしろーい、星座って」と思いました。 駅前にプラネタリウムを作るとか作らないとかで、いろいろごちゃごちゃあるようですが、ようは 「プラネタリウ […]
初体験ギフトショーに思う。
このジャンルのアイテムが見たい、参考にしたい、これを中心に見て回ろう、という目的がないと自分を見失うショーでした。 大きな会場は、キッチン系、雑貨キャラクター系、ハンドメイド系、ビューティ系、ファッション系 […]
- 利己的日常報告
- ...
食材情報収集めぐり。
ここしばらく農と食めぐりしてました。農への興味、うろうろちうです。 1月末は福井商工会議所で「お弁当賞味会」がありました。県内のレストランや仕出し屋さんが自慢の弁当を出して、「味見してってやー」という美味しい会です。ええ […]
ママンが先月風邪をひいた理由。
お風呂のドアを開けたまま、お風呂につかって、20分ほど戦士問答があったからです。 戦士はお風呂からあがってドアの前で仁王立ち。 「おかあさんは、なんでおしりからちをだすの?おんなのひとはみんなそうなんか?」 きました、こ […]